令和2年度ロボット産業推進事業補助金【2次公募】について(藤沢市)

ロボット産業へ挑戦する藤沢市内の中小企業を応援します。
平成30年度から生活支援ロボットの利活用とロボット産業の振興を目指し、藤沢市ロボット未来社会推進プロジェクトを推進しています。その取組の一環として、藤沢市内中小企業者によるロボット産業への参入及びロボットに対する研究開発の促進を図るため、生活支援ロボットなどの試作開発に要する経費を助成します。
対象者 | 中小企業者又は共同事業体の代表で、次の全ての要件を満たす者 |
---|---|
補助額 | 補助対象経費以内(上限100万円) |
補助事業 | 医療、介護、福祉、家事、安全、安心等の生活分野において使用されるロボット又はそれに関連する要素技術に関する試作開発 |
補助条件 | 1.事業の実施に際し、事業のほぼ全部を第三者に委託・発注するものでないもの |
受付期間 | 2020年7月10日(金)~7月31日(金)17時(必着) |
補助対象経費 | 原材料費用、機械装置・工具器具費用、技術指導費用、委託・発注費用、実証実験費用、その他藤沢市長が特に必要と認める費用 |
詳細について | https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/indus1/robokyun/robottosangyousuishinjigyouhojokin.html |
問合せ・申請先 | 藤沢市経済部産業労働課 TEL:0466-50-3530(直通) |