1. HOME
  2. イベント
  3. セミナー
  4. 経営セミナー|売上を守る、価値を高める。いま求められる販売促進の視点

経営セミナー|売上を守る、価値を高める。いま求められる販売促進の視点

藤沢商工会議所主催の経営セミナーでは、小規模事業者や中小企業の方々を対象にビジネスに必要とされる知識やスキルを高めるため、幅広いテーマをコンパクトに解説しています。様々な分野、最新トレンドなど「的を絞りシンプルに伝えていく」ことを第一に少人数制のセミナーを開催しています。あなたの学びたい・知りたいというビジネスニーズに対応する藤沢商工会議所の経営セミナーへぜひお気軽にご参加ください。

「価格を上げても“選ばれる”には?」―物価高騰・賃上げ時代の販売促進の新視点

価格競争が激しくなるなか、値下げ以外で売上を維持する手立てが見つからず、困っている。
限られた販促予算と人手の中で、本当に効果のある施策をどう選ぶか悩んでいるし、時間もない。
商品やサービスの価値を価格以上に伝える方法がわからず、訴求に苦戦している。自信がない。

「選ばれる理由は“価格”だけじゃない」★コスト上昇に負けない、これからの伝え方・売り方
☑60分集中の経営セミナー

エネルギーや原材料の価格上昇、人件費の増加など、企業経営を取り巻く環境は日々変化しています。こうした中で、単なる値上げやコスト削減だけではなく、「選ばれ続ける価値」の提供が求められています。本セミナーでは、物価高や賃上げへの対応をチャンスに変えるための販売促進の考え方を整理し、価格に左右されない顧客との関係構築や価値の伝え方を学びます。

セミナープログラム

価格上昇の中でも成果を上げている企業に共通する販売促進の視点
②顧客心理の変化と、それに応じた「価値の伝え方」の考察
③施策を打つ前に考えるべき“販売促進の設計図”とは
  • 講師

松本 典子|TEPEコンサルティング株式会社 代表取締役


国際基督教大学大学院教育学研究科修了後、大手介護事業者で契約管理・人事労務など管理部門にて現場運営・人事労務を経験。中小企業診断士として独立後は、販路開拓、商品・サービス開発、事業計画のブラッシュアップ支援などを得意とする。公的支援機関の専門家としても活躍しており、各種補助金申請サポートやセミナー講師など実績多数。

主催

藤沢商工会議所(事業環境変化対応型支援事業)

日時

2025年7月7日(月)午後2時~午後3時(受付:午後1時45分より)

会場

藤沢商工会館 5階 505会議室(神奈川県藤沢市藤沢607-1)

対象

小規模企業者・中小企業の経営者、経営幹部、後継者の方など(藤沢市外の方のご参加も大歓迎です)
※価格競争やコスト上昇に直面し、販促施策を見直したい方、マーケティング初学者や基礎知識を身に付けたい方等

定員

定員15名様 

テキスト代

1名様:1,100円(税込)

キャンセルポリシー

7月1日(火)の正午まで:テキスト代の0% ▶ 7月1日(火)の正午以降:テキスト代の100%

その他

テキスト代はセミナー当日に会場受付にて現金でお支払ください。お客様都合のキャンセルは、キャンセルポリシーの定める日時までにお申し出ください。それ以降は、キャンセル料金が発生しますのでご注意ください。※連絡なしの欠席をされた方は、今後のお申込みをお断りすることがあります。

※予告なく記載事項を変更する場合があります。


\ 本セミナーは /
湘南経営塾のプレセミナーです!

湘南経営塾は、藤沢商工会議所が主催する経営者向けのビジネススクール。自分で自社の経営計画を作成し、経営管理の手法を習得します!

1)少人数制のゼミ形式で講義は進行。具体的に経営計画策定のプロセスが習得できます!

2)個別フォローが充実!経営計画策定と共に経営管理と事業評価の手法をマスター出来ます!

3)異業種で志を同じくする仲間づくり(ネットワーク)。参加者は地域で事業を営む経営者!
湘南経営塾は2025年10月18日(土)よりスタート予定!(準備中です)

\ お申込み・詳細は /
ホームページから!



<お申込みメールフォーム>


| セミナー