504会議室【定員36名】

参加者全員が発言しやすい正方形のロの字レイアウト
藤沢商工会館5階、504会議室です。76㎡の広さで定員36名が着席出来ます。参加者全員が顔を見合わせつつ、適度な距離感で意見交換を行うことができるレイアウトです。501会議室より少し広めの会議室です。
・企画会議として
・意見交換会、情報交換会の会場として
・説明会、講習会、社外勉強会に
・セミナー、説明会会場として
利用料金(税込)・利用時間:9時~21時
- 【平日】基本2時間
- 【平日】1時間毎
- 【平日】全日
一般料金(藤沢商工会議所会員料金)
7,260円(5,720円)
一般料金(藤沢商工会議所会員料金)
3,630円(2,860円)
一般料金(藤沢商工会議所会員料金)
39,930円(31,460円)
- 【土・日・祝日】基本2時間
- 【土・日・祝日】1時間毎
- 【土・日・祝日】全日
一般料金(藤沢商工会議所会員料金)
8,580円(6,820円)
一般料金(藤沢商工会議所会員料金)
4,290円(3,410円)
一般料金(藤沢商工会議所会員料金)
47,190円(37,510円)
※準備・片付け時間も含めてお申込みください。
※営利を目的とした展示販売、会場での現金授受が発生する場合、通常料金(会員・一般)から10%割増となります。
机 | 12台(幅1800×奥行700×高600) |
---|---|
椅子 | 36脚(幅480×奥行550×高975) |
ホワイトボード | 1台(幅1890×奥行560×高1800) |
マーカー | ホワイトボード用3本(黒・赤・青 各1本、イレイサー1個) |
磁石 | 6個(丸型5個・バータイプ1本) |
プロジェクター台 | 1台(幅450×奥行450×高800) |
無線LAN | 無線LAN(Wifi)ご希望の方には、当日2階受付にてパスワードをご案内いたします。 |
すべての備品(常設・有料)は下記よりご覧いただけます。
よくあるご質問
換気のため窓を開けられますか。
館内換気扇の24時間稼働を行い換気対策をしておりますが、窓の開閉ご希望の方は受付までお申出ください。
災害時に開閉する排煙窓をお開けます。但し雨天時は雨が室内に流れ込む為開けることはできません。
また新型コロナウイルスに対する当会館の取組みについては下記をご覧ください。
予約時間前に会場準備をしたいのですが・・・
会場準備のお時間も含めてご予約をお願いします。但し、前時間のご利用が無い場合は15分前(10時のからのご利用の場合は9時45分)からのご利用が可能です。
マイク(音響装置)の利用はできますか。
一部の会議室には備付けの音響装置がございます。(別途使用料金がかかります)無い会議室の場合、ポータブル式(持ち運びタイプ)の音響装置をお貸し出しいたします。ワイヤレスマイク1本、有線マイク1本付となります。在庫に限りがございますので、ご希望の方は早めにお申込みください。なお、音響装置をお持込される場合は、混線を避けるために必ず事前にお申し出ください。
<音響装置のある会議室>
多目的ホール各室、302会議室、303会議室、502会議室、503会議室
会議室内で食事をとることはできますか。
ご利用いただく会議室内でのご飲食は可能です。ごみはお持ち帰りをお願いします。
会議室内に掲示物を貼ることはできますか。
鋲類、テープ類(マスキングテープ等も含む)を利用しての掲示、貼紙は禁止しております。磁石をご利用いただきホワイトボードへの掲示をお願いします。美観を維持するために規約をお守りください。
事前に会議室を見学することはできますか?
ご利用の方がいない場合は見学(内覧)可能です。ご希望の方は事前にお電話にてご連絡ください。見学時間は15分程度となります。
駐車場はありますか?
地下1階に有料駐車場が8台あります。会館利用者には割引券を発行いたしますので、精算機で駐車券を発券し2階受付窓口へお申し出ください。
【駐車場利用時間】8:00~22:00
【利用料金】会館利用者:最初の1時間300円、以後30分毎に150円
一般利用者:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
カラオケや楽器の演奏はできますか?
ほかの利用者の迷惑になる大きな音を出す行為や、振動が伝わる行為等はご遠慮願います。

1. 予約・申込み・キャンセル等について
① ご予約・お申込みは、使用日の6か月前からとなります。ただし、翌日以降も連続してご使用の場合は、受付開始日の翌日以降もお申込いただけます。
【例1】申込日が1月20日の場合、7月20日まで予約可能
【例2】申込日が2月28日の場合、8月31日まで予約可能(月末に申込みの場合のみ、6か月先の月末まで予約可能となります。)
受付時間:平日9:00~20:00・土日祝:9:00~18:00(藤沢商工会議所事務局 藤沢商工会館ミナパーク2F)
② 貸出時間は9:00~21:00までの間で、2時間以上(時間単位)で貸出します。(2時間未満のご使用も2時間分の料金となります。)
【例1】使用時間が9:00~10:30の場合は、貸出時間は9:00~11:00
【例2】使用時間が10:30~13:30の場合は、貸出時間は10:00~14:00
③ 営利を目的とした商品の展示販売及び会議室等での現金の授受が発生する場合、通常の使用料から10%割増となります。
④ 使用時間には、会場の準備、後片付け時間を含みます。また入退室も使用時間内にお願いいたします。
⑤ 会議室等の使用申込みは、藤沢商工会館会議室等使用申請書及び会議室等使用確約書(以下「申請書等」という。)を、商工会議所事務局(以下「窓口」という。)にご提出いただき、あらかじめ承認を受けてからのご使用となります。
⑥ お電話でのお申込みの方は、10日以内に申請書等のご提出をお願いします。
※窓口でのお申込みと電話等でのお申込みの内容が重なる場合は、窓口を優先させていただきます。窓口で同時の場合は、来館順となります。
■窓口へ並ばれる場合の申込手順
(1)8:00の開館時間前に並ばれる場合は、1F正面入口の自動ドア前にお並びください。(地下駐車場や通用口からご入場された場合は、正面入口にお並びのお客様の後ろに回っていただきます。)
(2)8:00に開館したらお並びの順で、会議所事務局前(2F)にお越しください。
(3)事務局前に設置している整理券を受け取り、「貸会議室(仮)受付台帳」に記載されている自分と同じ整理番号の欄へ「希望利用日」「希望会議室名」「希望利用時間」をご記入ください。
(4)整理券を受け取った当日の9:00までに、会議所の受付窓口へお越しください。9:00より正式な申込み手続きを受付いたします。
※貸会議室(仮)受付台帳へのご記入は、正式な申し込みではございません。
※9:00に窓口へお越しになられない場合は、仮受付は無効となります。
⑦ 使用料は、使用承認後、直ちに全額を前納(窓口又は銀行振込)していただきます。ただし、特別の事由がある場合にはご相談ください。なお、お振込みの場合は手数料をご負担願います。
【振込先】横浜銀行藤沢支店 普通預金 №6060690藤沢商工会議所 会頭 増田隆之
⑧ 予約の取消・変更の場合には、窓口または電話にてご連絡ください。
■使用日前の一定期間までに使用の取消の手続きをした場合、下記の料金をお支払いただきます。
- 当日のキャンセル
- 使用日の14日から1日前まで
- 使用日の29日から15日前まで
- 使用日の59日から30日前まで
- 使用日の89日から60日前まで
- 使用日の90日前まで
会議室・備品使用料(税抜)の100%
※お客様のいかなる理由によってもキャンセル料は頂戴いたします。
【使用時間前】にキャンセルのご連絡をいただいた場合、消費税額を除いた会議室と備品の使用料をお支払いいただきます。すでに使用料をご入金されていた場合は消費税額を返金いたします。
【ご連絡がないまま】使用されなかった場合は、消費税額を含む全額をお支払いいただきます。
会議室使用料(税抜)の100%
※お客様のいかなる理由によってもキャンセル料は頂戴いたします。ご入金済みの場合は、差額を返金いたします。
会議室使用料(税抜)の80%
※お客様のいかなる理由によってもキャンセル料は頂戴いたします。ご入金済みの場合は、差額を返金いたします。
会議室使用料(税抜)の50%
※お客様のいかなる理由によってもキャンセル料は頂戴いたします。ご入金済みの場合は、差額を返金いたします。
会議室使用料(税抜)の20%
※お客様のいかなる理由によってもキャンセル料は頂戴いたします。ご入金済みの場合は、差額を返金いたします。
なし
■会議室・使用日・使用時間を変更する場合のお取り扱いについて
(1)変更は1回のみ可能です。また、使用日の変更ができる範囲は変更前のご予約日から6か月以内となります。
(2)使用日の30日前までに変更した場合、変更後の使用料でのご利用となります。すでにご入金されている使用料よりも変更後の使用料が低額の場合は返金いたします。
(3)使用日の30日以内に変更した場合、変更後の使用料でのご利用となりますが、変更後の使用料が変更前の使用料より低額のときは、変更前の使用料でのご利用となります。
(4)使用日7日前からの使用日の変更は不可です。当日キャンセルと同じ扱いになります。
2. お申込みのお断り、使用承認の取り消しについて
お申込み・ご使用の際、下記の事項に該当する場合、使用承認の取消又は使用をお断りします。
① 承認を受けた目的以外の使用、転貸し、また虚偽の内容で申込みした場合
② 反社会的勢力が使用すると認められる場合
③ 公の秩序又は善良な風紀を乱す恐れがある場合
④ 危険物の持込又は使用し、人害、建物及び付属設備等を破損する恐れがあると認められる場合
⑤ 法令等に違反があると認められる場合
⑥ 商工会議所の業務に支障があると認められる場合
3. ご使用にあたっての注意事項
① 会館及び会議室内は禁煙です。喫煙は決められた場所にてお願いいたします。また、ロビーでの食事等は禁止です。
② 使用時間の厳守をお願いします。(超過使用は追加料金を請求いたします。)
③ レイアウトの変更は可能ですが、使用後の原状復帰をお願いいたします。
④ 館内では、テナント、当所関係者などに迷惑を掛けないようご利用ください。
⑤ 貴重品等については各自使用者で管理してください。万一、盗難などが発生しても当所は一切の責任を負いません。
⑥ 掲示、張紙等は必ず係員の指示に従ってください。(鋲類、セロテープ等の使用は原則お断りします。)
⑦ ご使用の際、特別の設備をご使用する場合には、事前にご相談いただき承認を得てからご使用願います。
⑧ 会議室等の内外において、無断で物品・飲食物等の販売は禁止です。
⑨ 防火、防災、器物の保全に責任をお持ちください。
⑩ 故意又は過失により、当所建物、付属設備等を汚損、紛失した場合は、弁償していただきます。
⑪ 事前に消火器、避難通路の設置場所を確認し、入室者の安全確保に十分な配慮をお願いします。特に定員を超えてのご入場はご注意下さい。万一、事故が発生した場合、当所は一切の責任を負いません。
⑫ 駐車場は有料となりますが、地下に8台あります。会館利用者へは割引券を発行いたします。
⑬ 荷物等を搬入・搬出する場合は事前にご連絡をお願いいたします。
以上、使用規約の注意事項に反した場合、また、当所が会議室運営及び管理上支障があると判断した場合、使用承認後、使用中に関わらず使用をお断りすることがございます。その際は既納の使用料等は返還いたしません。

貸会議室の空き状況について
・空き状況を確認するためのもので、予約など申し込み手続きはできません。
・情報は随時更新されますが、実際の空き状況と公開されている空き状況にはタイムラグがございますので、最新の空き状況は専用ダイヤルへお問い合わせください。📞貸会議室ご予約専用 0466-29-3789
・会議室の空き状況は7か月先まで表示されておりますが、実際に予約ができるのは6か月先までです(例:使用日が7月20日の場合、申込受付は1月20日からとなります)。 予約できる6か月分と予約のできない6か月を超える1か月分が同様に表示されておりますのでご注意ください。
・予約のできない1か月分を公開している理由は、当所の事業などで利用できない会議室を事前にお知らせするためのものです。
申請書類
【ご利用時に毎回ご提出ください】
【初めてのご利用の際にご提出ください】
【記入例】
藤沢商工会議所事務局に申請書類をご提出いただき、承認を受けてください。
メールにてご申請をご希望の方は下記アドレスへお送りください
kaikan@fujisawa-cci.or.jp
郵送にてご申請をご希望の方は下記へお送りください
〒2510052 藤沢市藤沢607-1 藤沢商工会館2階 藤沢商工会議所 業務管理課
会議室のお問合せについて
・空き状況の確認・ご予約についてはメールフォームから回答しませんのでご注意ください。4営業日以内にご返信しますが、期日を経過しても連絡がない場合、お手数ですが、お電話にて藤沢商工会議所までお問合せください。
お問合せ | 貸会議室ご予約専用 TEL.0466-29-3789 |
---|
この記事へのコメントはありません。