藤沢宿・遊行の盆 踊り講習会受講者募集
毎年7月に藤沢駅周辺と遊行寺境内で開催する盆踊りイベント「藤沢宿・遊行の盆」に向けて、
時宗総本山「遊行寺」に伝わる踊り念仏をモチーフにした藤沢の踊り「遊行おどり」の講習会に
参加して遊行の盆を楽しもう!
今年の「藤沢宿・遊行の盆」は、7月26日(土)・27日(日)です。
踊り講習会
日 時:6月25日(水)/ 7月2日(水)18:00~19:30 ※各日とも内容は同じです
場 所:藤沢商工会館 3階302・303会議室(藤沢駅北口徒歩4分)
定 員:各日40名(要事前申込み・定員になり次第締切)
練習の中心は「遊行ばやし」です。
「遊行ばやし」は7月26日(土)開催の「流しおどり 遊行ばやし」の課題曲でもあるため
「流しおどり 遊行ばやし」の出演団体が多く参加されることが見込まれますが
もちろん「流しおどり 遊行ばやし」に参加されない方も、1名から講習会に参加いただけます。
お気軽にご参加ください。
※「遊行ばやし」「流しおどり 遊行ばやし」についての詳細は、上部紫色の文字をクリックください
「遊行ばやし」は
7月26日(土)藤沢駅北口 ミナパーク前会場
・17:40頃~ 流しおどり 遊行ばやし 最後尾 「飛び入り参加連」
・18:40頃~ 皆で踊ろう遊行おどり!
7月27日(日)遊行寺境内
・17:45頃~ 大盆踊り大会
で当日、申込等なく踊ることができます。
※プログラム等は予告なく変更になる場合がございます 予めご了承ください
お申込みはこちらから▼
問合せ TEL:0466-27-8888(平日8:30~17:00) 藤沢商工会議所内 藤沢宿・遊行の盆実行委員会