1. HOME
  2. イベント
  3. セミナー
  4. パワハラ防止に向けた具体的な取り組み方

パワハラ防止に向けた具体的な取り組み方

ハラスメント対策セミナー

制度改正等の課題解決環境整備事業

本年4月より中小企業でも義務化されたパワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)。ハラスメント対策は、今、事業主の義務です。しかし、法律に従って、ハラスメント対策として相談窓口を設置しているものの、実際の現場でハラスメントが起こっているケースも多く見られます。このセミナーでは、受講者自身が加害者にならないためのハラスメントの判断基準(何がよくて、何が悪いのか)を具体的に説明いたします。さらに、職場全体でハラスメントを起こさないためにはどうすれば良いのか、どのようにすればハラスメントが無くなるのか、具体的な例を交えながら解説します。今日から始められる具体策やヒントが満載のセミナーです。ぜひご参加いただき、職場のハラスメント防止にお役立てください。

1.ハラスメント防止の背景と目的
  ・法律の重要ポイント
  ・ハラスメントゼロ=働く人から選ばれる会社づくり
2.ハラスメントの基礎知識
  ・ハラスメントの要素と事例
  ・パワハラのグレーソーンとは
3.ハラスメントの防止と対策
  ・ハラスメントが起きる3つの要件
  ・加害者にならないための注意点
  ・パワハラにならない叱り方

【講師】
一ノ瀬 史子 氏
株式会社小田急プラネット 講師

 
 

【プロフィール】                                                                        大学卒業後、障害者地域作業所に勤務。知的障害者生活指導員として生活指導、作業指導、地域への参加活動に携わる。1992年から広告会社の営業職。1995年から日産グループ人材派遣会社に勤務、2008年本社人事マネジャー職に着任。2014年から独立、研修講師、社会保険労務士、キャリアカウンセラーとして企業研修、社会人向けセミナー、公共職業訓練校や大学での講義、指導など活躍中。
◆社会保険労務士 ◆キャリアコンサルタント ◆米国NLP(TM)協会認定  NLP(TM)マスタープラクティショナー

主催

藤沢商工会議所

日時

2022年12月9日(金)14時~16時

場所

藤沢商工会館6階多目的ホール3(藤沢市藤沢607-1)

定員

会場40名、オンライン30名(先着順)

受講料

無料

| セミナー