10月302025 FUJISAWA健康経営フォーラム2025 セミナー 藤沢商工会議所(産業振興委員会)は、藤沢市と連携して藤沢市内事業者における人手不足解消の取組の一環として、「健康経営」を推進することで、従業員の健康増進と企業の生産性・業績の向上を図ることを目的とした「FUJISAWA健康経営フォーラム2025」を初開催します。 人手不足が深刻化する今。それ「健康経営」で解決するかもよ。 \ 採用力の強化 / \ 離職率の低下 / \ 生産性の向上 / 私たちと共に、今から健康経営に取り組みましょう!藤沢市内の経営者、人事総務担当者の方は、お気軽にご参加ください。 FUJISAWA健康経営フォーラム2025は2部制で、1部では健康経営とワーク・エンゲイジメントをテーマにした基調講演、2部では藤沢商工会議所産業振興委員会進行で、藤沢市内の健康経営優良法人2025認定企業から健康経営のメリットや健康経営で人材確保、人材定着にどうつなげるか等を題材に、人材の採用、定着に係る有識者を交えた「パネルディスカッション」を行います。 タイムライン ①13時20分より あいさつ&新規認定取得等企業への感謝状贈呈 ②13時30分より 基調講演(慶應義塾大学教授 島津 明人氏より) ③14時20分より パネルディスカッション等 主催藤沢市、藤沢商工会議所( 共催:ハローワーク藤沢・協力:東京海上日動火災保険 ・ アクサ生命保険) 日時2025年10月30日(木)午後1時20分~午後3時30分 会場藤沢商工会館 6階 多目的ホール(神奈川県藤沢市藤沢607-1) 対象健康経営に関心のある藤沢市内の経営者、人事総務担当者等 定員定員50名様 参加費無料 お申込み以下URL(藤沢市ホームページ)の申込フォームよりお手続きください。 ※予告なく記載事項を変更する場合があります。 会場アクセス \ お申込・詳細は / 藤沢市ホームページより! ◤◢◤◢◤◢◤◢ 健康経営|藤沢市 ◤◢◤◢◤◢◤◢ https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/indus1/kenkoukeiei.html#kenkoukeiei_foramu 2025.09.25FUJISAWA健康経営フォーラム2025FUJISAWA健康経営フォーラム2025は、人手不足解消の取り組みの1つとして、藤沢市と藤沢商工会議所(産業振興委員会)が共催し「健康経営」を推進することで、従業員の健康増進と企業の生産性・業績の向上を図ることを目的とした公開型フォーラムです。2025.11.30 THU 13:20より…